大きくする 標準 小さくする

国大ラグビー部 ダイアリー 2010/12

<<前へ

スリムクラブが面白すぎる一件

投稿日時:2010/12/26(日) 22:57

ネクストは市川君でしたが、稲口さんからご使命を受けていたので割りこまさせていただきます。
M2の東です。

6年というのは長いようであっという間・・・、あ、でもやっぱ長いな
という感じではありますが、そんな長かった6年間、もう少し勉強しておけばよかったというお話を一つ。


そうそれは先週の日曜日。
こちらも6年間続けた塾のバイトでのお話。

この日は、受験を数ヵ月後に控えた小6・中3の塾生のための面接試験練習。
とある中学・高等学校の校舎をお借りして実施しておりました。
いつもとは異なる場所での実施。
当然、案内係が必要です。

はい、わたくしの出番です。
こういう仕事はよく回ってきます。
今回は、日のあたらない地下鉄三田駅の出口に立っていればいいわけですね?

ということで、塾の名前の書いてある黄色い旗を持って立っていたわけです。

「会場はどこですか?」
「はい、あちらのレンガ色の建物になります(営業スマイル)」

という感じで無難に職務をこなしつつ、2・3時間はたったでしょうか・・・
そう、その時彼が来たのです・・・。

少し前から嫌な予感はしていたんです。
明らかに中東系の男性が、明らかに困った顔をしてキョロキョロしていたんですから・・・。

高鳴る鼓動・・・。
そして彼はついにわたくしに話しかけてきたのです。

「Tamachi Station?」

英語でした。アラビア語だったらどうしよう・・・、とか要らぬ心配をしましたが、一安心・・・

できるはずありません。
わたくしは英語が大の苦手なのです。あと出来ないのは物理です。
国大の大学院に進学したのも、英語の試験がないという理由が半分以上を占めています。

しかし、本当は少しだけ心に余裕があったのです。
なぜなら、彼の手には明らかに「地図」と思われるアイテムが装備されていたからです。
地図さえあれば多少難易度は下がるはず。

そして彼はそのアイテムを差し出しました。

「(さてこの地図をもとに道を・・・ んん!!???)」

私は目を疑いました。そこには文字と四角形と直線しか描かれていないのです。

「えぇーーっと、田町品川・・・・三田御成門・・・・」

そうです、彼のアイテムは「路線図」だったのです。

なんと勇敢な戦士でしょう。
この経済大国の首都で目的地を探すのにあろうことか「路線図」を選択するとは。

ホテルの人は聞いたはずです。

「そんな装備で大丈夫か?」

しかし彼は言ったのでしょう。

「大丈夫だ、問題ない。」

彼の勇気に驚嘆している場合ではありません。
わたくしの頭はもうすっかり真っ白です。

かろうじて
「Go straight!」
と言ったものの、頭の中では

「(あれ、横断報道ってなんていうんだ?)」

などと塾の教え子であれば叱り飛ばしているであろう思考しか働きません。

しかたなく、
「Go straight 、、Right!」

と言い放ってやりました。
あの勇者は目的地につけたのでしょうか・・・

思えば6年前、同じようなバイトで欧米系の男性に
「Where is the Sengakuji temple?」
と聞かれ、さんざん迷った挙句、指をさしながら
「That Gate!That Gate!!」
と答えるしかなかったあの恥ずかしさから学ぶべきだったのです。

今から石川遼君のスピードラーニングでもやろうかな・・・


何が言いたいのかというと、ラグビーに集中しつつも時には勉強もしたほうがいいかもね、というお話でした。

次はイッチーお願いね!

いよいよ卒業

投稿日時:2010/12/25(土) 21:49

初めてブログを書く修士2年の日高です。

真面目な話としあわせなはなしをひとつふたつ。


川口先生、中本先生、太郎さん、稲口さん、多くのコーチ、OBの方々、そして
先輩、後輩、同期に支えられ、非常に楽しく有意義な6年間を送ることが出来ました。

本当にありがとうございます。卒業しますがこれからもよろしくお願いします。



横浜国立大学ラグビー部に入ってからはや6年。

こんなにも濃密で自己成長が出来る場だとは誰が知っているでしょうか。
紆余曲折ありながら、人間的に、またラグビーの成長を実感する、ほかには存在しない
かけがえのない場所です。

私は偶然にも大学でラグビーがやりたいと考えていたためテントに自ら行きましたが、
部の存在すらしらないラガーマンがこの大学には多々いると思います。

来年は17人しかいないので、勧誘頑張りましょう!(いわい)

これを見たラグビーに興味のある人は、一度是非テントへ!少し気が早い気はしますが。



なんでこんなことを書くかというと
ラグビーがもうできない状況になると、なぜか部の事をより一層考えてしまうからです。


2年前の追いコンにて「絶対来年はやらない。」

1年前の追いコンにて「絶対来年はやらない。」


まだ残りある方々、ご参考に。


やってもやらなくても自分が使える時間はほぼ同じ。

(自分を追い込めば)無駄な時間を好きな時間(ラグビー)に使えるということを知りました。

・・・

・・・

・・・思いの丈を書き綴ると大変なことになりそうなのでラガーにとっておきます。



(しあわせなはなしは勢いで書いてしまおうかと思いましたが、プライバシーetcもあるので

やめておきます。現役のみなさんの想像と寸分たがわないはずです。


ほほえましすぎて、純粋すぎてびっくりしますが :D                        )




さて、次は湘南つながりでいっちーお願い。OBの目線から今年の一年をラガーの代わりに。

今シーズンを振り返って

投稿日時:2010/12/22(水) 23:04

監督の稲口です。
シーズンが終わって誰も更新しそうにないので、更新してみました。

今シーズンを振り返ってみますと、公式戦の結果は1勝6敗、昨シーズンの成績1勝5敗1分を超えることはできませんでした。
私立大学の強豪が多数所属する3部のレベルは想定していた以上に高いものでした。
ただ、大敗した試合も何試合かあったものの、その他は接戦に持ち込むことができたこともあり、我々でも3部で十分戦えることを実感できたシーズンでもありました。
あとはいい試合をするだけでなく、最終的に勝ちきるためにはどうすべきか、これを来シーズンは突き詰めていかないといけません。
来年に向けてオフ期間はしっかり体を作っていきましょう。

あと、今シーズンで引退する院生、4年生、お疲れさんでした。
3部に昇格してからこの2年、努力がなかなか結果に結びつかない事が多かったと思いますが、この経験は必ず後の人生においてプラスになります。
横浜国立大学ラグビー部のプライド、誇りをしっかり胸に刻み込んで、社会へと旅立ってください。

次の更新は6年間みっちりラグビー漬けの生活を送ったM2の東&日高、よろしく!!

明日で学生ラグビーが終わる…

投稿日時:2010/12/11(土) 17:03

皆さん、こんにちは。
主将の大川恭平です。

ついにシーズン最終戦となる東工大との試合が明日に迫ってきました。

私自身中学高校とラグビー部に所属していたので、
私の学生生活は常にラグビーとありました。
そんなラグビーが明日で終わるというのは、到底現時点で実感できるものではないです。

明日の試合はとにかく勝利することが至上命令です。
なので、明日はこれまで封印してきたプレーを全て出します。

今シーズン主将として、色々なことを考えました。
自分の選択は正しかったのか?
などと、今更昔の自分の決断を後悔したりしていました。

自分が抱く理想のチームと、部員が抱く理想のチームのギャップ…
主将とはどんな存在か?

考えてることが違いすぎてなかなかわかりあえなかったと思います。
でも今はもう明日の試合の勝利という共通の目標を持ったチームになれたと信じています。

明日は悔いのないプレーをして絶対に勝ちます。


と真面目になりすぎましたが、
この一年間で本当に、主将という立場で貴重な経験をさせていただきました。
来年度は社会人ですが、クールに、でもアツく、多くの人を笑顔にさせられるような仕事をしていきたいです。

次は・・・だれでもいいです。
書きたくなったら書いてください^^

朝練終了!!新井田君、三年間ありがとう!!

[国大ラグビー部 ダイアリー] 投稿日時:2010/12/09(木) 23:29

皆さん、こんにちは。
指名されたサギサカです。


ついこの前大学に入ったと思ったら気付けばもう4年のシーズン最終戦を迎えようとしています。
4年間ラグビーを続けられたのは家族や友人といった多くの人の支えがあったからだと思います。
まだ終わってはいませんが、本当にありがとうございました。


また、今日で最後の朝連も終わり、あとは土曜日の練習を残すのみとなり
ここまできたら後は自分たちのやってきたことを全力で出し切るだけです。


東工大はチーム事情もうちと同じような感じなので、決して油断できる相手ではありません。
春の定期戦ではなかなか勝てず、今年やっと勝てたり、3部に昇格したとき、その前の年3部から落ちてきた東工大に勝って入れ替え戦出場を決めたりしたので絶対に勝ちたい相手です。
二年前とは立場はほぼ逆になりましたが、結果は二年前と変わらずに横国の勝利でシーズンを終えたいと思います。
元も書いていたけどそれがやらなければいけないことだし、後輩たちに自分たちが残せるものだと思うので、特に四年生は一丸となって入れ替え戦絶対に勝ちに行きましょう。


少し短いけどこの辺で失礼します。
4年生リレーのトリはキャプテンの大川、頼んだ。
 

«前へ

<< 2010年12月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31